KRT18’s blog

旅行、読書、サッカーなど趣味についてのブログです。

Python 始めました~初心者の日記②

どうも、KRTです。

今回は、前回の続きから書いていこうと思います。

前回までで環境設定ができたと思うので、ここから本に沿って勉強していきます。

 

最初にやることは、インタラクティブシェル!

Windowsのanacondaの中のanaconda promptを開いてね

んで、Pythonと入力

ここでの迷うところが、真っ暗な画面が出てくるところ!でも、安心してください、ちゃんと起動していますよ(笑)

確かめるために、print("hello world")と入力。正しくできていると、hello worldって表示されます。

あとは、本の通り進めば良き!

答えがエラーになる人は、覚えていてほしい魔法の言葉「print()

これがすごい大切な言葉、print(の最後に求めたいもの)にすれば答えが出てくるよ(^^♪

 

んで次が、Jupyter Notebook。なんだけど、私は、pycharmを使っているんだよね(笑)

だから、そのつもりで読んでほしい。どうしても違いが出てくるから、pycharmを使った方法で話していきます。

では、ダウンロード!!

英語だから、悩みそうだけど、どんどん進んでいこう。

5つの同意画面が来たら、Create desktop shortcutだけチェックでいいと思うよ(^^♪

そして、開けたら、ここから悩んだ(笑)

上のメニューのfile > new > python file > ファイル名をhello worldにしてエンター押せばいけるよ!新しいfileができて準備完了!!

 

今回はここまでにします。私も進みながらだから、不定期で更新していきます(笑)

では、どんどん進めていきましょう(^^♪